
<3月27日>
「 みなと横濱 」 の散歩は、前日の夜の山下公園周辺、この日の午前中の 「 原鉄道模型博物館 」 に続いて、
夕方は娘家族のアパート付近です。
娘家族のアパートへは何回も来ており、近くのスーパーなど買い物に行ったことはありますが、いつも窓から
見えていた 「 藪の中 」 へは一度も足を踏み入れたことはありませんでした。

この日は、娘家族がアパートを引き払って引っ越しする日。
つまり、横濱最後の日に初めて 「 藪の中へ 」 足を踏み入れてみました。

「 山火事予防 」 のポスターが貼ってありました。

ちゃんと消火栓も備え付けられています。

散歩道の遊歩道も整備されていて、とりあえずこの道を辿って行きました。

3月の下旬、鬱蒼とした 「 藪の中 」 の遊歩道は、だんだん怪しげな雰囲気になって行きました。