イメージ 1

<3月11日>

 シンガポール観光初日は、まず 「 ラッフルズ卿上陸地点 」 付近を見たあと、次はシンボル 「 マーライオン 」

でした。上半身がライオン、下半身は魚。

    

 私たちが行ったのは、10時30分過ぎ頃だったと思いますが、とにかく物凄い混雑。

 マリーナ湾に突き出たデッキ部分は、「 マーライオン 」 を正面から見ることができるせいもあって、人で

埋まっていました。

 湾の向こうには 「 マリーナベイ・サンズ 」

イメージ 2

 真正面までは行けませんが、斜め左正面。ここが限界です。

イメージ 3

 3月というのに、快晴で、気温は30度くらいはあったような気がします。

 私たちにすれば、真夏のような暑さで、水しぶきが心地良いくらいでした。

イメージ 4

 「 マーライオン 」 のバックは、高層ビル群です。

イメージ 5

 像の近くから歩行者専用の人工遊歩道が延びていて、「 415V 」 の電気が流れているのでしょうか?欄干

「 危険 」 の文字がありました。

イメージ 6

 デッキから岸へ戻って、後ろへ廻り込んでみました。

 「 マーライオン 」「 マリーナベイ・サンズ 」 が向き合うアングルです。