
<3月11日>
朝食を終えて、ホテルの前に出てみました。
道路は左から右へ上りの坂になっていて、向かい側はマンションのようでした。オレンジ色の車は、掃除用か
何かのカートでしょうか。

ホテル前の道を右へ。ゆるやかな坂を上るように歩いて行くと、隣の 「 お屋敷 」 が見えて来ます。
立派な門扉に閉ざされ、守衛室も付いている建物は 「 タイ大使館 」 でした。国民に敬愛されたフミポン国王
が昨年亡くなったというニュースを想い出しました。

「 タイ大使館 」 前の灰皿とゴミ箱。
ガムを噛みながら歩くことや、ゴミのポイ捨て、歩きタバコなど禁止事項が多く、綺麗な街並みを強制的に維持
しているシンガポールにしては、街角に灰皿があるのは意外でした。

「 タイ大使館 」 前から振り向いてホテル側を見ると、ゆるやかな坂の感じが分かります。
ちょうど人が出て来た、一番低いあたりがホテルの玄関です。

ホテルの中へ戻りました。
ロビー前にはドリンクのサービスコーナーがあります。

螺旋階段で、2階の吹き抜け部分に上がってみました。

2階の奥は、バンケットルームのようになっているようでした。

ロビーの真上のあたりです。
向こう側に、ついさっき朝食を摂ったレストランが見えます。

朝食会場のレストランを見下ろせる場所に来ました。
私たちが座っていたのは、窓側に近い席でした。
シンガポール2日目の朝。本格的な観光は、この日からスタートです。