
<2016年11月13日>
群馬県からの帰りに立ち寄った 「 佐野プレミアムアウトレット 」 に夕暮れが近づいて来ました。
「 コンビ 」 のアウトレットです。

左は 「 ダンヒル 」、右は 「 ユナイテッドアローズ 」。

右は 「 メンズビギ 」、左側の店はシャッターが下りていますので空き店舗のようでした。

ここの噴水が娘との待ち合わせ場所です。
夫婦と娘が別々に買い物して、ここに集合。

5時前にはアウトレットを出て、東北道に入りました。
早目の夕食は 「 那須高原サービスエリア 」 で。

私は 「 しゃぶしゃぶうどん 」 にしました。しゃぶしゃぶとうどんを合体させた根性に敬服。
たいへん美味しくいただきました。
こうして1泊2日の群馬県の旅は終了。初めてまともに行った群馬県での宿泊は草津温泉。様々な意味で、
さすが日本一と呼ばれるだけの温泉でした。あんなに不便な駐車場なしの温泉街に、若い人を含めて驚くほど
多くの観光客が集まっており、利便性だけがすべてではないことがよく分かります。
地元を出て、日本海縦貫自動車道から関越道へ入り草津温泉泊。翌日は関越道から北関東道へ入って、
佐野に立ち寄り東北道へ。帰りの運転のかなりの部分は娘にお願いし、トータル 「 1185.8km 」 の久々の
ロングドライブとなりました。
【 FIN 】