
<1月24日>
隅田川のナイトクルーズを終えて、上陸したのは日の出桟橋でした。
そこにバスが先回りして待っています。

東京タワーの夜景はバスの車窓から。
窓が汚れていて、あまり綺麗に撮れませんでしたが、オレンジ色のライトアップは暖かみがあってこれはこれで
いい眺めです。

東京駅の手前で、私たちはバスを降りました。
丸の内のイルミネーションを見るためです。

丸の内のイルミネーションは、温かい光が特徴です。

ツァー客は 「 東京駅解散 」 となります。
私たちは先に降りてイルミネーション見物、降りなかった人はそのまま東京駅へ。

私たち夫婦も最後は東京駅まで行きました。
ライトアップされた東京駅も美しい姿です。
正式名称は 「 新春 迎賓館赤坂離宮本館内部見学&世界遺産国立西洋美術館見学&2大タワーと
12橋ライトアップ隅田川クルーズ」 というツァー。確かにその名の通り、念願の迎賓館を含めてバスの車窓から
の眺めもありの日帰りツァーでしたが、名前の付け方が絶妙で、一日楽しむことができました。
【 FIN 】