
<12月8日>
秋田県湯沢市岩崎の 「 momotose 」 でランチを終え、一軒置いて隣りの 「 石孫本店 」 も覗いてみました。

「 醤油味噌酢醸造場 」 とあります。
「 酢 」 も入っているのは当たり前なのか、珍しいのか?
右側に 「 秋田縣岩崎町 」、左側に 「 石川孫左衛門 」 と記されていました。

中へ入ってみると、ここで醸造されている商品が並んでいます。
「 momotose 」 にもあった商品で、この石孫本店の所有地を借りているのかも知れませんj。

蔵の奥では、従業員の方々が忙しく立ち働いていました。

前掛けを活用したトートバッグなど、オリジナルグッズもあります。

昔ながらの道具や、写真、前掛け、ロゴ入り麻袋なども展示されていました。
時間があれば、蔵の中でもゆっくり見学するところですが、この日は入口付近をチラッ!と見ただけ。
石孫本店と ( たぶん ) その蔵を利用したレストラン 「 momotose 」 は、リノベーション事例として見ても面白い
取り組みだと思います。
また機会があれば、ゆっくりと見回りたい場所でした。
【 FIN 】