<12月1日>
その次に青森県板柳町を訪ねたのは、12月1日のことでした。
荒れ模様の天候を予想して、少し早目に出発したため弘前駅へ着いたのは予定していた五能線の列車の
発車時刻の2時間も前。
ところが、季節列車でもう走っていないと思い込んでいた 「 リゾートしらかみ 」 がまだ走っていることを知り、
急遽指定席券を買って乗車。
弘前駅を出る時は、最後尾からの動画になります。

動画を撮っていたのは、最後尾車両の運転席後ろ。
この車両は、そんな画像を移せるように、ちゃんと座る場所があります。

車掌さんが検札して行きますが、車内はガラガラ。
冬を迎えたこの時期の 「 リゾートしらかみ 」 は、まぁこんなもんだと思います。

乗客一人一人に 「 乗車証明書 」 が配られました。
この証明書があれば、いくつかの駅で特別なサービスを受けることができる取り組みです。
弘前駅の次は川部駅。
ここで列車はスイッチバックして、最後尾が先頭になります。
日が暮れ始めて来た津軽平野。左右にリンゴ畑が延々と続く中を走る 「 リゾートしらかみ 」 の運転席の窓の
向こうに、雲に覆われた岩木山が見えて来ます。