イメージ 1

<2015年3月24日>

 ヴェネツィアの街歩き。

 サン・マルコ広場の周りを取り囲む廻廊をひと回りしながら、お店を眺めて行きました。気になって入ってみた

のは 「 FOTO RECORD 」 という看板の店。

イメージ 2

 写真とレコード屋さんかと思いきや、文房具屋さんの雰囲気でした。

イメージ 3

 この店で目に止まったのが、複雑な色合いの小箱です。

 円筒形や直方体、ハート型の箱もありました。アクセサリーや小物入れとして、ちょっとオシャレな雰囲気が

気に入って、自分たちと子供たちへハート型の店頭在庫を全部購入しました。

イメージ 4

 妻がレジ精算している間に見つけたのは、写真入りで製造工程を紹介している冊子です。

 見ずにインクを垂らしてできる 「 マーブル模様 」 を紙に転写しているようです。

イメージ 5

 なかなか細かい仕事で、その紙を使って造られたステーショナリー系の商品が並んでいました。

 いわば 「 マーブル細工 」

イメージ 6

 買い物を終えて店を出ると、目の前に鐘楼が聳えています。

 まだ11時前でカフェにはまだ人はパラパラでした。

イメージ 7

 広場に出ているオープンカフェには人は出ていませんが、店内にはそこそこ入っていました。

イメージ 8

 「 カフェ・フローリアン 」 です。

 創業1720年、約300年の歴史を誇るヴェネツィア最古のカフェで、カフェ・ラッテ発祥の店だとか。

イメージ 9

 そんなこんな店が並ぶ 「 サン・マルコ廻廊 」 をゆっくりひと回りして、次はお待ちかねの 「 ゴンドラ遊覧 」 へ

向かいました。