
<10月15日>
山形県鶴岡市への日帰りドライブ。
お昼を予約していたイタリアンレストラン 「 アル・ケッチャーノ 」 は鶴岡市郊外の幹線道路沿い、周りは田んぼ
でした。

お店の開店は11時30分。私たちは開店と同時の予約です。
15分ほど前には店に到着。同じく、開店待ちの客がいましたが、車の中で待っている人がほとんど。ナンバー
を見ると、手前のホンダ車は神戸、他にも大阪、岩手など県外ナンバーもあります。
妻と 「 神戸から来たのかな?」 などとしゃべりながら、開店を待ちました。

店のすぐ横を川が流れています。「 内川 」 という川のようです。

「 カモが生息しています。」 という表示を見て覗き込みましたが、見当たりませんでした。

お店の横です。

内川に架かる橋が道路、川沿いの方は一面の田んぼでした。

店の裏の方まで行ってみました。

11時30分には少し前にドアが開いたようです。
車の中で待っていた人も含めてゾロゾロと人が動き出しました。「 こんなに待っていた人がいたんだ!」

入店して、案内されたのは一段高くなっている右側の窓際の席でした。
びっしり書かれたメニューがあります。
入口の左奥とは別の席で、「( ランチの ) 値段で分けたかな?」 と思われます。私たちはリーズナブルな方。