イメージ 1

<9月1日>

 今年は青森県を訪れる機会が増えました。

 その手始めに行ったのが9月1日のこと。まずは弘前駅まで行って、ここで乗り換えです。橋上駅の通路に

あったのは 「 りんごの木 」 をかたどった寄せ書きでした。

イメージ 2

 改札口からまっすぐ入ったところに、「 橅 ( ぶな )」 と書かれた電車の車両の模型が突き出ています。

 五能線を走る 「 リゾートしらかみ号 」 の新型車両のPRのようでした。

イメージ 3

 「 よぐきたねし ひろさき 」

イメージ 4

 ホームに降りると周辺の観光案内の看板がありました。

 「 お城と桜とりんごのまち弘前 」 は、春は弘前さくらまつり、夏は弘前ねぷたまつり、秋は弘前城菊と紅葉

まつり、冬は弘前城雪燈篭まつり。

イメージ 5

 私が乗るのは、14時30分発五能線経由秋田行き。

イメージ 6

 ホームの向こう側に見えていた車両は、弘南鉄道黒石線です。

     

 乗り換えの列車が入って来ました。

 先ほど改札口前にあった、「 リゾートしらかみ 橅号 」 です。初めて乗る車両で、ラッキーでした、