イメージ 1

<3月8日>

 阿蘇山の南側を回って、阿蘇大橋を渡り、熊本市内へ入って中心市街地を走り、熊本城まで行ってみました。

 時間がなかったので、車から眺めた熊本城ですが、この日の1か月後にはまさかの事態になってしまいます。

 マップで見ると熊本城のエリアはかなり広く、地震の被害も天守閣だけでなくまだまだあるものと思われます

が、着実に復興して行くこと願うばかりです。

イメージ 2

 このときは団体客で溢れていた熊本城。

イメージ 3

 奥の方まで行ってUターンし、車の中から本当にサラッ!とだけ見てきた熊本城。

 復旧と復興はかなり先になりそうですが、またいつか訪ねたいと思います。

イメージ 4

 お城から、再び中心部の 「 鶴屋百貨店 」 の脇まで来ました。

イメージ 5

 アネックス方式なのか、大きな建物二つがデッキで繋がっている形の 「 鶴屋百貨店 」

イメージ 6

 熊本市内中心部と熊本城をほんの少し廻って、空港へ戻りました。

 ガソリンを入れ、レンタカーを返却して、あとは帰りの便に乗るだけです。空港内でお土産を物色。

イメージ 7

 お昼は空港内のレストランで、妻は 「 熊本ラーメン 」

イメージ 8

 私は 「 ちゃんぽん 」 にしました。

イメージ 9

 食後はちょいと展望デッキへ。

 このあたりは、まだ余裕がありました。