イメージ 1

<7月10日>

 神田界隈の朝の散歩。

 「 お茶の水仲町通り 」 をJR御茶ノ水駅方面へもう少し歩いて行くと、右側に胸像が見えました。

イメージ 2

 「 中川大介 」 さんという方のようです。

イメージ 3

 ちょうど 「 日大歯学部 」 の建物の前でしたので、たぶんここの関係者だと思われます。

イメージ 4

 向かい側角は 「 日本大学歯学部付属歯科病院 」。歯科専門なんでしょうか?

イメージ 5

 「 雁木坂 」 と 「 小桜通り 」 の標識がありました。

 その昔は木を組んだ 「 雁木 」 が設置されるほど急だった坂、そこの名前が小桜通りということでしょうか。

イメージ 6

 水色の目立つ看板は 「 駿台予備学校1号館 」 です。

イメージ 7

 看板と同じ水色の綺麗なビルでした。

 その昔は、こうではなかったような気がします。

イメージ 8

 こちらが正面でしょうか。

イメージ 9

 「 駿台 」 のマーク。

 御茶ノ水のシンボルだった各大学がかなり郊外へ移転して行きましたが、駿台予備校は昔のままの位置に

建っているような気がします。