イメージ 1

<3月19日>

 高速道路を移動中に立ち寄ったデラウェアのサービスエリア。

 出発時刻が近づいてきたところで、せっかくだからと 「 何か 」 を買うことにしました。メニューを見上げて、まず

飛び込んでくるのは 「 プレッツェル 」 でした。

イメージ 2

 ショーケースを物色。

イメージ 3

 ありました。両手の手のひらを拡げたくらいの大きさがあります。

 「 いささか、大きいなぁー!」 と思ったら、お隣にカットしたものがありました。「 これだ!」

イメージ 4

 ということで、紙コップに入った、「 カット・シュガー・プレッツェル 」 を買って、バスの中でつまみました。

 それにしても、これが甘い甘い!

 とても一気には食べられない甘さで、カロリーも高そうでした。

イメージ 5

 プレッツェルをつまみながら、バスは高速を走り続けました。

イメージ 6

 大きな町が見えてきました。

イメージ 7

 町に近づくと、渋滞が始まります。

 片側5車線もあろうかという道路が大型の車で埋まっていく様子は、ある意味アメリカ的。

イメージ 8

 町に入って、謎の光景がありました。真っ白い小山です。

 砂?塩?砂糖?発泡スチロール?コンクリート?果たしてあの綺麗な白い山は何だったのか、いまだに

謎です。

イメージ 9

 ここで料金所を通過。

 バスは大きな町の中へと入って行きました。