イメージ 1

<2015年9月11日>

 一夜明けて翌11日になりました。ホテルの朝食後、少しあたりを散歩。

 ホテル隣の 「 うるおい館 」 前にバス停があって、「 のらんマイ・カー 」 という入善町のデマンド交通の停留所

のようです。

 「 ウチマエくん 」 という愛称で、登録をしておけば、自宅から町内の目的地 ( バス停 ) まで乗り合い運行して

いるシステム。新幹線からの 「 ライナー 」 といい、デマンド交通といい、交通弱者への配慮や公共交通の上手

な活用がされている街です。

イメージ 2

 道路の向かいは 「 ななちゃんらーめん 」。

イメージ 3

 その隣りは 「 とるくや 」 という不思議な名前の飲食店の入っているビル。

イメージ 4

 うるおい館の駐車場の向こうは観光案内所と農産物直売所 「 NOWSON 」。

イメージ 5

 道路を渡り、少し歩くと神社の鳥居の前に来ました。

 「 入善神社 」 です。

イメージ 6

 真っ直ぐ延びる参道を歩いて行きました。

 朝8時頃ですが、人通りはまだ殆んどありませんでした。