
<8月2日>
青森県十和田市の十和田市現代美術館から、突然のゲリラ豪雨をかいくぐり、雨が上がったあたりで飛び
込んだのが、「 道の駅 おがわら湖 」 でした。
ここも産直コーナーが充実しています。

もう一つ目に付いたのが 「 シジミ 」。
普通に売っている 「 ヤマトシジミ 」 は、通常見ているシジミとは大きさが全然違います。「 砂吐き済 」 で
売られていました。

なぜか 「 すっぽん 」 もあります。

天井が高く、開放的で買い物もしやすい売り場。
十和田の道の駅も大きくて驚きましたが、ここの道の駅もなかなかです。

入口の上には、「 ねぶた 」 の山車が飾られていました。

2005 青森ねぶた大賞を受賞した 「 小川原湖伝説 道忠幻生 」。

こちらは 「 しじみラーメン 」。
TV番組の 「 青空レストラン 」 で紹介されたようです。

買い物客もひっきりなしに訪れる、繁盛店でした。

こちらは 「 しじみいちご煮 」。
小川原湖の名産 「 しじみ 」 が様々にアレンジされていました。