
<8月2日>
青森県十和田市の 「 道の駅 とわだ 」 のレストラン 「 つつじ 」。
窓際の席に座って、まずはメニューを見ます。

定食メニューは数は少ないものの、定食と麺類、そしてセットなど見やすくシンプルでした。

ドリンクメニューも同様にシンプル。
食事をすれば、100円になります。

もう一つ気になったのは、メニューの前に立てられていた折り紙大の 「 読み物 」 です。
「 毎日体重を量ろう 」 の他にも様々あります。

種類もいろいろ、内容もいろいろ、デザインもいろいろ、雑学のようなものです。

「 梨 」 に関する蘊蓄。

「 スルメイカ 」 に関する蘊蓄。海のせいか、青のバックです。

こちらは 「 にがうり 」 の蘊蓄。植物のせいか、バックは緑。

「 太刀魚 」 もバックは青系。
旬の話、形の話、名前の話の蘊蓄。
品出しまでの時間は、何もすることがなく手持無沙汰になります。それを解消してくれるアイディアで、これが
なかなか 「 読まされました 」。
給食業界大手のシダックスが運営するレストランには共通している 「 読み物 」 なのかも知れません。でも、
この工夫には感心しました。