イメージ 1

<3月7日>

 この日の目的地に着きました。

 横浜市西区みなとみらい4丁目 「 横浜アンパンマンミュージアム&モール 」 です。「 アンパンマンゲート 」

から入場するとお馴染みのキャラクターたちが出迎えてくれます。

イメージ 2

 ギザギザの建物は、手前が 「 うどんちゃんのやたい 」棟続きの向こう側が 「 アンパンマン&ペコズキッチン 」

イメージ 3

 土曜日の午後なのに、意外に人が少ないと思いきや、施設中央の 「 アンパンマン広場 」 でちょうどイベント

が開催されていて、そこに人が集中していたせいでした。

イメージ 4

 アンパンマン、しょくパンマン、カレーパンマンのショーの真っ最中。

イメージ 5

 この日はミュージアムに入るのも、ショーを見るのも目的ではなかったので、人混みを掻き分けてショータイム

会場広場の反対側へ。

 様々なショップが並ぶ中で 「 ジャムおじさんのパン工場 」 へ入り、孫娘へのお土産を選びました。

 ショーの最中で比較的空いていた店内で、アンパン、食パン、バイキンマン、ドキンちゃん、コキンちゃんなどを

ササッ!と選んで外へ出ました。

イメージ 6

 私が買い終わって店を出てほどなくショーが終了。

 見物客がどっと各店へ流れて来ます。「 パン工場 」 もあっという間に行列ができて、入場制限が始まり

ました。

 タイミング良く待ち時間なしで買えた私は、もうここの用事は終了です。

 それにしても、「 森の本屋さん 」「 キッズコレクション 」「 ヘアサロン 」「 ぬいぐるみやさん 」「 文房具屋さん 」

「 手芸用品屋さん 」「 ゲーム&ポッポコーン屋さん 」「 コロッケ・肉まん・ベビーカステラ屋さん 」「 おむすび屋

さん 」「 スィーツ&カフェ 」「 風船屋さん 」「 ビスケット屋さん 」「 ジュース屋さん 」「 写真館 」 などどれもこれも

子どもたちが大喜びするような店が並ぶ光景は、ある意味圧巻でした。