イメージ 1

<4月5日>

 突然思い立っての 「 越後路ドライブ 」。

 4月4日に地元を出発して、新潟市北区豊栄の 「 福島潟 」 に立ち寄り、新潟駅前のビジネスホテルに投宿。

 翌5日は江南区亀田へ行って、「 かめだ梅まつり 」 の最終日を楽しみました。残念ながら雨にたたられて、

ゆっくり梅林を歩くことはできませんでしたが、雰囲気は体感できましたし、同時に開催されていた 「 亀田縞 」

の展示も見ることができました。

 お昼になって、ボチボチ帰途に着きます。その前に、まずは腹ごしらえということで、ロードサイド沿いの

ラーメン店 「 だるまや 」 に入りました。

イメージ 2

 とにかく混んでいる店で、たまたま入ったにしては 「 当たり!」 だったかも知れません。

 名物は 「 だるまラーメン 」 とのことで、妻はこちらを注文。醤油豚骨で、山盛りのもやしと海苔が特徴。

イメージ 3

 私は、「 チャーシュー味噌 」 にしました。

 こちらは、バカでかいチャーシューが丼から溢れている強烈なもので、インパクトがあります。

 ついでと思って餃子も付けましたが、二人ともやっとの思いで食べ切りました。

 味もボリュームも満点の 「 だるまや 」。

 昼食後は、まっしぐらに帰り道。久しぶりに車で訪れた、「 潟見学 」「 梅見物 」「 ラーメン満足 」 のドライブと

なりました。

                                                                【 FIN 】