
<1月21日>
新潟県上越市直江津駅前のホテルで迎えた朝。朝食後にホテルの上の方のフロアへ行ってみました。
前月は雪に埋もれていた駅前も、このときは雪はなく、真冬に綺麗に晴れ上がった空の下、直江津駅が朝日
を浴びていました。
同じ新潟県ですが、前夜にウロツキ廻っていた越後湯沢周辺とは別世界です。

カメラを少し右側へ、直江津駅の北口にあるホテルからは、南北自由通路と南口が見下ろせます。

海側つまり北口をメインに開けて来た直江津の街ですが、最近は南側も開発が進んでいます。

もう少し右側へ動かすと、遠くに綺麗な山並みが見えます。
直江津の街並み越しに、南西の方向に見える山。

東側 ( 右側 ) から朝日が当たるので、お隣のホテルの壁が朝日に染まり、その下に駅前通り、向こうが
山並み。

この角度に見えるとなれば、妙高連山だと思われます。独立峰ではなく、いくつかの山々が連なっている形。
この日の直江津の朝は、山々の美しい雪景色から始まりました。