イメージ 1

<4月4日>

 3ヶ月ほど前の4月4日、すっきりと晴れ渡った空のもと、日本海沿いに車で海岸線を南下して行きました。

 高速道路の正面に美しく見えていたのは、真っ白な雪に覆われた 「 鳥海山 」 です。場所は秋田県由利

本荘市付近、

イメージ 2

 約1時間走ると、山形県酒田市付近に到達。

 このあたりからも雪を頂いた 「 鳥海山 」 が綺麗に見えますが、反対側になるため形が違います。

イメージ 3

 酒田からさらに2時間余りで、新潟市内に入りました。

 新潟市北区豊栄あたり。ここは数回ほど電車で通ってお馴染みになった地区ですが、車で来るのは初めて。

 豊栄駅から郊外へ向かい、「 福島潟 」 まで来てみました。

イメージ 4

 5層ぐらいに見える、螺旋状の展望塔があります。

 立派な施設ではありますが、いささか老朽化してきているようでした。

イメージ 5

 案内板の横にあったのは、潟の全貌を刻んだレリーフです。

イメージ 6

 広大な田園風景の中に拡がる 「 福島潟 」。

 時刻は17時過ぎで、そろそろ薄暗くなって来る時間でしたが、少し周りを歩いてみることにしました。