イメージ 1

<2014年10月29日>

 東京都千代田区神田須田町あたり、万世橋たもとの 「 mAAch エキュート 」 は飲食店主体の面白そうな

テナントが並んでいます。

イメージ 2

 神田川とは反対側のあたりが正面になるようで、植栽もあって綺麗に整備されていました。

イメージ 3

 「 mAAch エキュート 」 に沿って、煉瓦造りの塀が延びています。

 狭い歩道と煉瓦の色が不思議にマッチしていました。

イメージ 4

 この通りには 「 御成道 」 という名前が付いていました。

 このあたりは、江戸城外郭門のひとつ 「 一つ筋違御門 」 というのがあった場所で、江戸城から上野寛永寺に

通じる 「 御成道 」 が通っていたとのこと。

イメージ 5

 そんな解説の立札を眺め、かつては多くの武士が通る賑やかな場所だったことに思いを馳せながら、淡路町

方面へ歩いて行きました。

イメージ 6

 広い通りに出て来ました。

 靖国通りだったかも知れません。高いビルの前にも小さな公園が整備されていました。東京には、こういった

ミニ公園が意外にあちこちにあるものです。