イメージ 1
 
<9月9日>
 
 秋田県仙北市角館町。「 飾山 ( おやま ) 囃子 」 の祭り見物。
 
 JR角館駅前から、車両通行止めになった道路を市内中心部へ向かって来ると、花札のステージがありました。
 
 「 藤波新太郎一座 」 の名前が入った舞台で、観客席はビニールシートです。大衆演劇で時代劇のような出し
 
物でもやるのでしょうか。最近あまり見かけなくなった、祭りならではの風景です。
 
イメージ 2
 
 もう少し歩いて行くと、この日二台目の山車に遭遇しました。
 
イメージ 3
 
 こちらは 「 東部若者 」。
 
 引き手の人たちが、山に乗った司令塔役の笛に合わせて、エイサ!エイサ!と山車を動かします。ちょうど、
 
このあたりの町内の詰所に来たようで、ここで方向転換。
 
     

 けたたましい笛の音に合わせて方向転換する山車。
 
 詰所に向かって正面を向きました。