イメージ 1
 
<5月4日>
 
 岩手県花巻市東和町土澤の 「 アート&クラフト マーケット 」。
 
 通りの最東端になる相馬商会の倉庫前で、ひたすら文字を書き続けていたのは 「 創作書文字 もも 」。
 
イメージ 2
 
 「 あがいて もがいて 強くなる 」
 
 「 涙こらえる時 くやしさで胸が はちきれそうな時 思い出してほしい あなたが ひとりでは ないことに 」
 
いったフレーズが並びます。彼女曰く 「 言葉は太陽の光となる 」
 
イメージ 3
 
 東側の 「 Bエリア 」 から中心部の 「 Aエリア 」 まで戻って来ました。
 
 レトロ感一杯の喫茶店 「 シルクロード 」 は無料休憩所になっていました。「 勝手に入ってタダコーヒー飲め 」
 
イメージ 4
 
 こちらは 「 自由木工房&和工房 ひまわり 」。
 
 自然木の木工や古布のリメイクがメインで、ワークショップをやっていました。ペットボトルを利用した風車が
 
クルクル回っています。
 
イメージ 5
 
 本通りから、信用金庫の角を曲がって緩やかな坂を上り 「 Cエリア 」 へ向かいました。
 
 歩行者天国になっている道路は、ぶらぶら気ままに歩き廻る人たちでいっぱいです。
 
イメージ 6
 
 坂道を上る途中に珍しい店を見つけました。「 ヘラ絞り工房 イソダ 」。
 
 銅板をヘラ絞りで加工し、槌で模様を入れた茶器・花器・食器・銅鍋などが、太陽の光を浴びて黄金色に輝い
 
ていました。お値段も、さすがに高級品です。
 
 意外な素材を意外な方法でアートにしたり、実用品にしたり、アクセサリーにしたりしています。一つ一つの店
 
は小さいけれど、見ていて飽きないバラエティに富んだイベントでした。