
一昨日呑み終えたのは、長崎県東彼杵郡波佐見町、今里酒造の純米吟醸 「 六十餘州 」 です。
長崎県の酒を口にするのは、初めてだと思います。

ネーミングがそもそもいいですね。美味しそうな酒銘です。
グリーンのラベルに金文字。山田錦を前面に出して、シンプルな中にも高級感があります。思わず手に取って
しまいました。

原料米;山田錦100%、精米歩合;50%、アルコール度数;16度
他に説明はありませんが、これだけでも ( ある意味 ) 充分美味しそうです。価格も手ごろで、口に含んだ瞬間
柔らかく気高い香りが抜けて行く・・・幸せでした。