
一昨日呑み終えたのは、福井県勝山市、一本気久保本店の純米酒 「 越前の風 」 です。
出張先でたまたま見つけた、久しぶりの福井県の地酒。

「 立春しぼり 」 ですから、今年は2月4日に搾ったもののようです。
火入れをしていない生酒、しかも無濾過の原酒です。

精米歩合;70%、アルコール度数18度以上19度未満。
無濾過なので少し濃い目の色がついています。原酒で度数が高く、喉越しは結構な辛さを感じました。
早春の頃ですから、まだまだ寒さが厳しいときの 「 越前の風 」 のイメージかも知れません。