イメージ 1
 
<2013年12月3日>
 
 新潟駅隣接の 「 ぽんしゅ館 」 をひと回りして、南北を結ぶ自由通路に出て来ました。
 
 この日は夜の仕事を控えていたので、「 利き酒 」 ができなかったのが、ちょっぴり心残りです。
 
イメージ 2
 
 自由通路の南側の突き当りに 「 新潟市民歌 」 が掲げられていました。
 
 作詞の補作に宮柊二さん、作曲の補作に芥川也寸志さんの名前もあります。
 
イメージ 3
 
 新潟駅の南口方面へ出ました。もうとっぷりと日が暮れています。午後5時過ぎ。
 
 ペデストリアンデッキに灯りが灯って、それなりに明るいのですが、北側の万代橋側と違って人踊りは格段に
 
少ない。
 
イメージ 4
 
 新潟駅南口です。
 
 新幹線のホームがこちら側。かなりの台数が停められる駐車場もありました。
 
イメージ 5
 
 ここらで、夜の会議に備えて腹ごしらえ。
 
 南口の改札口横にあったレストランのオススメ・メニューは 「 海鮮ラーメン 」「 越のまいたけラーメン 」
 
「 村上牛ラーメン 」。
 
イメージ 6
 
 「 村上牛ラーメン 」 にしました。
 
 大ぶりのどんぶりに、肉厚の村上牛が乗っている味噌味ラーメン。ボリュームたっぷりでした。