イメージ 1
 
<3月30日>
 
 成田空港第2ターミナルビル、63番搭乗口。
 
 15時50分発キャセイパシフィック航空CX451便に乗り込むため、ほぼ1時間前には搭乗口に到着して、
 
待っていました。
 
 続々と人が増えて、結構広い搭乗口はぎっしり満員に近くなって行きます。とくに人が集中していたのが、
 
コンセントのあるあたりで、携帯電話の充電、パソコンやタブレット端末の操作をしている人で一杯になっていま
 
した。
 
イメージ 2
 
 14時40分あたりから、機内への案内が始まりました。当初の出発予定は15時50分。このときぼボードの
 
表示は15時32分になっていたようです。ほぼ満席だったのか、早めの登場開始でした。
 
 このときもう一つ、いささか気になっていたのは、乗客の多くが中国系の人たちなのは当然としても、機内
 
持ち込み荷物が総じて多いこと。
 
 待っている時間帯にも、地上係員の方が、大量の荷物を持っている人のところに駆け寄り、一旦荷物を別に
 
預かっているシーンがありました。
 
イメージ 3
 
 ボーディングブリッジを通って、機内へ入ります。
 
イメージ 4
 
 心配は的中で、機内に乗り込むと、乗客たちの荷物が多すぎて、なかなか収まりません。
 
 CAさんたちが苦心しながら、あちこち 「 空きスペース 」 を探して無理矢理詰め込む状態。見ていると、空港内
 
免税店の袋が圧倒的に多いことが分かります。
 
 日本では市中に免税店がなく、基本は空港だけなので、お土産を買う量が多いアジア系の人たちは、どうして
 
も帰りの空港で・・・というのが多いせいかも知れません。
 
イメージ 5
 
 成田空港地方は雨。
 
 年度末ということが関係あったかどうか分かりませんが、発着する便が多く、実際に 「 Take Off 」 したのは、
 
予定時刻を過ぎていたような気がします。
 
 とりあえずは無事に離陸して、ベルト着用サインが消え、飛行機は名古屋上空まで来ました。
 
イメージ 6
 
 目的地は台北。フライト時間は約2時間45分の予定。
 
 この 「 CX451便 」 の最終目的地は、その先の香港です。