
<7月8日>
早朝の横浜港散歩。午前5時30分頃です。
象の鼻パークを斜めに横切り、山下臨港線プロムナードを赤レンガ倉庫とは反対側、つまり山下公園方面へ
向かって歩いて行きました。
朝日に照らされた横浜税関の塔 ( Queen ) が右側手前、その奥に神奈川県庁の塔 ( King ) が見えて
来ました。・・・となると、残るは 「 Jack 」 横浜開港記念館で、もしかすると3つの塔が同時に一望できる位置が
あるのでは?と思いつきました。

プロムナードをさらに進んで行って、「 象の鼻テラス 」 の屋上へ行ってみました。
この位置でも、キングとクイーンしか見えず、ジャックはビルの陰です。

屋上の先端まで行ってみました。
それでもジャックは見えず、プロムナードをもう少し山下公園側 ( 左側 ) へ行った位置のようです。

ビルとビルの谷間から、横浜開港記念館の塔 ( Jack ) の先端部分がチラッ!と見えました。
山下臨港線プロムナードの途中、象の鼻テラスの屋上へ通じるところから少し山下公園側へ行ったあたりに
「 キング、クイーン、ジャック 」=「 KQJ 」 が同時に視界に入るポイントがありました。
ただし・・・カメラには入りませんでした。

左にキング、真ん中にジャック、右側にクイーンの姿が肉眼では同時に見えているのですが、カメラを構えると
「 どちらか2つ 」 しか入りません。
このポイントで、三塔を同時にカメラに収めるためには、広角レンズが必要です。

もう少し山下公園側へ行くと、日本大通りの正面に来ました。
ある意味気持ちがいいですね、「 人も車も通っていない日本大通り 」。通りの先に横浜スタジアムが見え
ます。