イメージ 1
<5月5日>
 
 この時期、富山県内の高速道路サービスエリアには、様々な春のイベントのパンフレットが置いてありました。
 
 とくに目立つのが、鮮やかで華やかなピンク色のパンフ。
 
イメージ 2
 
 その案内図の駐車場に向かって、車を走らせました。
 
 砺波市に入り、道路上に設置された案内看板の指示に従って行きましたが、どうもよく判りません。田んぼの
 
真ん中を通って行くような道で、一回では辿り着けず、二回目でようやく目的の駐車場を見つけました。
 
イメージ 3
 
 広々した臨時駐車場。
 
 朝8時過ぎに着いたので、まだ早いはずなのに、駐車場には続々と車が入って来ます。それだけ、このイベント
 
を目指して来る人が多い証拠。
 
イメージ 4
 
 会場行きの案内板に従って、少し歩きました。
 
イメージ 5
 
 砺波平野の中の大きな公園になっていて。東側には川のような水路のような流れがありました。
 
 橋を渡って、公園方面へ。
 
イメージ 6
 
 砺波チューリップ公園の北門ゲートです。
 
 ここへ来た目的は 「 となみチューリップフェア 」 を見物するため。8時30分の開園ですが、すでに長い行列
 
ができていました。