イメージ 1
 
<2012年5月13日>
 
 この日のワイキキの日の出は6時20分頃。
 
 アラワイ運河の岸辺のベンチに腰を掛けて、妻と二人、遠くの山から昇る眩いばかりの朝日を見ていました。
 
 その後、再びブラブラと早朝の街を散歩。とある銅像の前に出ました。
 
イメージ 2
 
 ドレスを着飾った、大柄な女性は 「 プリンセス・カイウラニ 」。
 
 19世紀末期のハワイ王国の王女。カラカウア王の妹を母に、スコットランド人を父に持つ、23歳という若さで
 
この世を去った人。
 
イメージ 3
 
 遥か彼方を見つめている、心なしか物憂げな視線の銅像です。
 
 詳しい経緯は分かりませんが、悲劇のヒロインのような雰囲気を持っています。
 
イメージ 4
 
 プリンセス・カイウラニ像から、道路を渡って反対側に、そこの一角だけシャレた感じのモールになっている
 
場所がありました。
 
 6時30分頃で、人は誰もいません。
 
イメージ 5
 
 「 キングス・ヴィレッジ・ファーマーズ・マーケット 」 とあります。
 
 ガイドブックにはいくつかのファーマーズ・マーケットが掲載されていますが、ここはありません。意外に穴場
 
なのかも知れません。毎週 「 月・金 」 の朝4時~9時まで。
 
イメージ 6
 
 人形ですが、衛兵がしっかりと門番を務めていました。