イメージ 1
 
<3月12日>
 
 天に向かって、一直線に伸びる、東京スカイツリー。見るたびに、カメラを向けたくなります。
 
 好天に恵まれ、上からの眺めもさぞかしいいんでしょうが・・・簡単には見られません。
 
イメージ 2
 
 「 天望デッキ 」 へ上がるには、まず入場券を買うための整理券をもらわなければなりません。
 
イメージ 3
 
 午後1時30分過ぎ。
 
 この日は、この時点で貰える整理券は2時間後の 「 15:30 」 から並ぶものです。
 
イメージ 4
 
 整理券は並ばずにもらえるようです。
 
 ここで整理券をもらい、約2時間後に入場券を買うための列に並び、そこで初めて入場券を買うことができる
 
仕組み。となると、天望デッキに上がれるのは、いくら早くても3時間から4時間後・・・、大変なもんです。
 
イメージ 5
 
 上から 「 ソラマチ広場 」 を見下ろせば、いくらか人通りが少なくなって来たようです。
 
 時間帯からして、皆さん食事を摂っている頃。
 
 私も、少し遅めのランチを食べる場所を探すことにしました。
 
イメージ 6
 
 再び、東京ソラマチの建物の中へ入ります。
 
 「 日本一 」 と書かれた和の店は、奈良の 「 遊 中川 」 のショップ。さすがに洗練された店づくりでした。
 
 建物内をあちこち歩きながら、「 中年男一人で入っても、おかしくない飲食店 」 を探します。