<2012年5月12日>
 
 夕暮れ迫るクヒオ・ビーチでは、まだまだフラダンス・ショーが続いていました。
 
 ショーの行われているステージの前に拡がるビーチは、夕焼けに染まり、これはこれで何とも言えない静かな
 
ゆったりした景色になります。
 
 カメラを回して、夕焼けのクヒオ・ビーチを360度、グルッ!と撮ってみました。
 
イメージ 1
 
 すっかり陽が落ちて真っ暗になったワイキキの街を歩いて、夕食の店を探しました。
 
 夜になっても、ワイキキは眠りません。あちこちに煌々とイルミネーションが灯り、人も多く出ていて、とにかく
 
明るく賑やかです。
 
 そんな街の一角に 「 IHOP 」 という、ファミレスのような店に入ることにしました。
 
イメージ 2
 
 ドリンクはアイス・コーヒー。
 
 ドドン!と出て来て、甘くて大味で大量です。
 
イメージ 3
 
 頼んだのは、ハワイ名物 「 ロコモコ 」。
 
 なんと、目玉焼きが3個も乗っています。カロリー高そう・・・。
 
イメージ 4
 
 私に来たのはハンバーグとスクランブルエッグのロコモコ。
 
 大柄でめっちゃ明るいキャラの男性ウェイターが、運んで来る途中でつまづき、ちょっとグチャグチャになって
 
しまいました。これが日本であれば・・・
 
 “ お客様、たいへん失礼いたしました・・・すぐに新しいものをお持ちいたします・・・。” となるところ、ここでは、
 
 “ OH~MY GOD !”
 
 “ No Problem!”
 
イメージ 5
 
 それからホテルへ帰り、翌日はもう帰国です。
 
 帰国準備に必要な事項が、ツァー・コン直筆で連絡ボードに書かれてありました。
 
イメージ 6
 
 部屋へ戻り、ひと風呂浴びてから、荷物のパッキングに取り掛かりました。
 
 お土産も整理し、トランクを詰め直し。
 
イメージ 7
 
 終わってみると、トランクがスカスカです。
 
 ヨーロッパへ行ったときもそうでしたが、私たち夫婦、何故か旅行へ行くと 「 行きより、帰りの方が荷物が少なく
 
なる 」 という現象になることがしばしば・・・このときもそうでした。
 
 事前に準備してきた飲み物や食べ物がなくなること、下着や洋服類はたたむ必要がなくなり押し込めるように
 
入れるため・・・などの理由が考えられますが、いずれにせよトランクに新たなスペースができました。
 
イメージ 8
 
 荷造りも終えて、ちょっと珍しかった 「 コロナ 」 の缶ビールで乾杯!
 
 こうしてハワイ最後の夜は更けて行きました。