
<2012年5月12日>
朝早くから行ってみたワイキキビーチ。
地元のハイスクールの生徒たちとみられる集団の 「 浜辺の大運動会 」 を楽しませてもらいました。その後も
ぶらぶら浜辺を歩いて、もと来た方へと戻ります。
真っ青な空。
波はそこそこあるけど、碧く透明な海。
白く優しい感触の砂浜。
時間が経つのを忘れます。日がな一日、ここでのんびり、まったりするのも悪くありません。そんな風に思わ
せるのも、浜辺で思い思いに過ごす世界各国 ( たぶん ) の人たちの姿。
本を読んでいる人が結構います。パラソルのしたで、沖合の一点をただぼおぉーーーっと見つめている人が
います。家族連れではしゃぎ回る人たち、サーファー、ボートを漕ぎ出して行くグループ、みんな自分の好きな
形でワイキキの時間を楽しんでいました。

「 甲羅干し 」 ならぬ 「 腹干し 」 ですね。
わざわざギザギザのコンクリートの上に寝そべっています。痛くないのかなぁ?

こんな少し大型の船までありました。
平べったいヨットみたいな形。帆を上げて、これからいざ出航です。
老若男女、使う器具や道具も様々、乗る船も大小マチマチ、泳ぐ人もいれば全く泳がない人もいる、ビーチを
ずっと歩きながら見ていると、要は・・・( とくに縛りはないので )「 どうぞ、ご自由に 」 という感じでした。