イメージ 1
 
<2012年11月11日>
 
 たまたま立ち寄った 「 十和田プリンスホテル 」。
 
 午後3時過ぎに入った軽食・喫茶ラウンジの営業は4時30分まで。とはいえ、途中から他の客は全部帰って、
 
残っているのは私たち夫婦だけでした。
 
 ラウンジ担当の女性から、“ 今シーズンの営業は、今日が最後なんですよ。” と聞かされ、しかも他の客が
 
いないとなれば、私たち二人が、このホテルのラウンジの 「 2012年最後の客 」 ということになります。
 
 4時近くになって、“ ボチボチ、出るか・・・。” ということで、会計を済ませ、ちょっと売店を覗いてみることに
 
しました。
 
イメージ 2
 
 フロントの脇から、ロビーラウンジ側に売店があります。
 
 いささか雑然としているのが勿体ない。もう少し陳列を工夫すれば、見栄えが良くなるのに。
 
イメージ 3
 
 りんごの形をした、伊万里焼の箸置きを見つけました。
 
 形もデザインも悪くありません、値段も手頃。これを自分たちのお土産にしました。
 
イメージ 4
 
 フロントの横には、すでに営業終了告知の貼り紙が準備されていました。
 
 「 本日 」 ではなく 「 本年 」 の営業は終了いたしました。です。
 
イメージ 5
 
 ホテルマンたちに見送られて、外へ出ました。
 
 “ ありがとうございました。また来年!”
 
 “ ごちそうさまでした。また来年!”
 
 こんな会話があるのも雪国ならではのこと。雪に閉ざされ、誰も訪れることがなくなる雪国十和田湖周辺では
 
こホテルに限らず、多くの施設が冬期間は休業します。
 
イメージ 6
 
 この記事をUPしている今日は、平成25年1月3日ですから、十和田プリンスホテルラウンジ最後の客となって
 
から、かれこれ2ヶ月が過ぎました。
 
 12月から、例年より雪が多くなっている今冬。今頃は、このホテルもすっぽりと雪に覆われていることと思い
 
ます。