イメージ 1
 
<5月11日>
 
 妻の友人情報で、毎週金曜日の夜には花火ショーが開催される・・・と聞いて、行ってみたのが 「 ヒルトン・
 
ハワイアン・ビレッジ・リゾート&スパ 」。
 
 行ってみたはいいけど、あまりの広さに、どこに何があって、花火はどこで上がるのかも分かりません。
 
 とりあえずカリア・タワーのコンシェルジェ・デスクへ行って、マップをもらい、説明を聞いてから敷地内を歩き
 
出しました。大小高低のホテル客室棟が6つ、プールが4つ、その間を繋ぐように連なるショッピング・モールには
 
相当の数の店が並んでいます。
 
 瓦葺、蔵造り風の建物は、焼き肉店。ハワイで良く見かける、対面パフォーマンス型の焼き肉店です。
 
イメージ 2
 
 「 レインボー・バザール 」 というモールだったと思います。
 
 SHOPの上に見えて来たのは、何と 「 相輪?」。
 
イメージ 3
 
 どうして、ここに三重塔があるのか、意味が良く分かりません。
 
 日本人が多いせいなのか、東洋風・日本風をコンセプトにしたのか、ただの好みか・・・。正直言うとちょっと
 
違和感。
 
イメージ 4
 
 両側にSHOPが並び、お土産、洋服、ブランド、雑貨、飲食、何でもありで、何故か和風。
 
 「 開運 」「 福 」「 大入 」 などと大書された提灯がぶら下がっていました。
 
イメージ 5
 
 コンシェルジェに言われたとおり、メインロビーまで来てみました。
 
 ようやく海が見えます。その手前は大きなプール。
 
 このプールサイドでハワイアンショーがあり、そのショーの最後に浜辺から花火が打ち上げられるとのこと。
 
イメージ 6
 
 ハワイアンショーは有料で、すでにチケットは完売。
 
 そこで、ロビーを通って、「 なるべく良く見えそうな場所 」 を探しました。そうしているうちに、どこからともなく
 
続々と、ゾロゾロと、大勢の観客が集まり始めました。