
<5月11日>
パール・ハーバー見学を終え、次に案内してもらったの 「 モアナルア・ガーデン 」 です。
地元の有力者が所有する私有の公園。

この木の、この形で、たいていの日本人はメロディが頭に浮かびます・・・。
♫ このぉ木 なんの木 気になる木 ♫
♫ 名前も知らない 木ですからぁ ♫
♫ 名前も知らない 木にぃなるでしょう ♫

伊藤アキラ作詞、小林亜星作曲の日立グループのCMソングは、日本ではあまりにも有名で、いつの間にか
日本人の頭の中に刷り込まれています。

モアナルア・ガーデンには、モンキーポッドの木が沢山あって、そのうちの一つが 「 日立の樹 」 です。
いまのCMで流れているのは、10代目の木だそうです。

それにしても立派なモンキーポッドの木で、横に大きく手を拡げたような形は、なかなかカメラに収まりません。
高さ25メートル、幅40メートルほど。

地元の人たちの憩いの場になっていて、芝生の上を子供たちが駆け回っていました。
モンキーポッドの大木は、ハワイにはどこにでもあります。日本でいえば、松か杉のようなもの。ガイドさん曰く
“ この木を、わざわざ見に来るのは、日本人くらいのものですよ!” ・・・日立のCMの威力です。それを見に来て
喜ぶのも、ある意味日本人らしいのかも知れません。