イメージ 1
 
 昨夜の晩酌は、秋田県仙北郡美郷町六郷、「 春霞 」 の栗林 ( くりばやし ) 酒造店が自社名を冠した酒
 
「 栗林 ( りつりん )」 でした。
 
 ようやく秋めいて来て、新米も出回り始め、燗酒の美味しくなる時期になって来ました。
 
イメージ 2
 
 特別純米酒。
 
 旧字体で書かれた酒銘は、なかなか読めません。
 
イメージ 3
 
 原料米;麹米は地元の美郷錦20%、掛米はあきた酒こまち80%。
 
 精米歩合;55%、日本酒度;+1.5、酸度;1.7、使用酵母;K-601 ( 6号酵母 )、アルコール度数;17度
 
以上18度未満。
 
 少し熱めの燗でも大丈夫ですね。アルコール度数も酸度も高く、主張している酒です。
 
 秋の夜長、一人燗酒器でゆっくり呑るにはちょうどいい酒でした。