
<5月11日>
広大なクアロア牧場の中には、小さな 「 PETTING ZOO 」 もあります。直訳すれば 「 ふれあい動物園 」 と
いうことでしょうが、ご丁寧に日本語で 「 ミニ動物園 」 の表記。

黒山羊さんと白山羊さん。
ブタ、ヒツジ、ロバ・・・子供たちには人気がありそうです。

大きなカメもいました。

“ ヒューーーイッ!ヒューーーーイッ!” という口笛の音。
“ ◎▼■○△♡※・・・・!” 意味不明の掛け声、叫び声、女性です。
馬を追っているところでした。数十頭もの馬を、口笛と呼び声で動かしています。牧童ならぬ 「 牧女?」。追い
込まれている馬たちは、鞍をつけていますので、乗馬体験用と思われます。

四輪バギー。日本では、まず見ることはありません。
荒々しいごっつい感じ。これも 「 四輪バギーツァー 」 用でしょうか。公道ではないので、もしかすると免許なし
でも運転させてくれるのかも知れません。
ちょっと人目を盗んで・・・跨るだけ・・・ハンドルを握ってみました。昔TVでやっていた 「 コンバット 」 の気分
です。

お隣りはトラック。
ジープを大きくした、軍用トラックのような感じ。荷台に大勢乗せて、牧場探検ツァーにでも行くのでしょうか?
こうしてみると、この牧場、目の前に海もありますので、陸、海、山、様々なアウトドア・アクティヴィティ・アド
ベンチャー体験ができそうです。