
<4月28日>
奈良ホテル、メインダイニング 「 三笠 」 のランチメニューです。
妻は 「 八重桜 」 コース、私は 「 こまどり 」 コースをオーダーしました。
飲み物は、妻がジンジャーエール。大きめのグラスに、キリリと冷えた爽やかな味のジンジャーエール。

私は、赤ワイン。
ゆったりと大きめのグラスに、馥郁とした味わいのガツン!と来るワインが注がれました。味もさることながら、
グラスの磨き上げ方に感心。

「 本日の前菜 」・・・両方のコースに共通です。
さっぱりしたドレッシングがかけられた、鮮度のいい甘い野菜。

パンも美味しかったですね。
外側がカリカリで、中はふっくら。もちろん、おかわり自由です。

「 クリームポタージュスープ 」・・・これも両方に共通。
大きめのスープ皿に、濃厚なスープ。お皿も温めてあります。

どちらのコースにも、メインディッシュは2種類のうち、どちらかを選択します。
妻は魚を選択。
「 鮮魚のポアレ 帆立貝柱のムースとともに トマト風味のブールブランソース 」

私は肉を選択。
「 国産牛フィレ肉のステーキ カフェ・ド・パリ 」

「 本日のデザート 」・・・これも共通です。
こざっぱりしたムースとフルーツの盛り合わせ。

最後に妻は紅茶、私はコーヒー。
シュガーポットに刻まれているのは、奈良ホテルのマークでしょうか?
テーブルに着いてから約1時間。奈良公園周辺の緑と、そこから伸びる興福寺五重塔を眺めながら、静かに
時間が流れて行きました。