イメージ 1
 
 昨夜の晩酌は、茨城県筑西市、来福酒造の 「 純米吟醸 来福 袋しぼり 生原酒 」 でした。
 
 ネーミングがいいですね・・・「 福来る 」 = 「 来福 」
 
イメージ 2
 
 口当たりの良い、スッキリ、爽やか系ですが、独特の味が残ります。
 
 1716年創業ですから、かれこれ300年も続く老舗の蔵元。使っている酒米 「 愛山 」 のせいでしょうか、
 
他にはない味わいがあります。
 
イメージ 3
 
 原料米;兵庫県産愛山100%、精米歩合;50%、日本酒度;+5、酸度;1.5、アルコール度数;17度、
 
酵母;9号系。
 
 少し冷やして、味と香りと米の特徴を楽しみました。