イメージ 1
 
<2月18日>
 
 沖縄 「 美ら海水族館 」 でたっぷり2時間過ごして、時計は午後3時過ぎ。せっかくなので、もう一ヶ所見てから
 
ホテルへ向かうことにしました。
 
 向かった先は、水族館のある本部町から505号線を通って今帰仁 ( なきじん ) 村へ、「 ワルミ大橋 」 を
 
渡って屋我地島へ入り、さらにその先 「 古宇利島 」 へ向かいました。
 
 橋を渡り始めた瞬間、車内から喊声が上がりました。島へ渡る 「 古宇利大橋 」 は左右が海。冬の海とはいえ
 
さすが沖縄・・・真っ青です。
 
イメージ 2
 
 少しスピードを落として、時速40kmぐらいでトロトロ走りながら景色を楽しみました。
 
 欄干が邪魔ですね。せっかくの景色が車から良く見えません。何もないと怖いかも知れませんが、もう50cm
 
低ければいいのに。
 
イメージ 3
 
 「 ようこそ古宇利島へ 」
 
 駐車場に車を停めて、早速ビーチへ行ってみました。
 
イメージ 4
 
 水が綺麗です。
 
 冬とはいえ、真っ青な海、向こうには本島の姿。
 
イメージ 5
 
 さすがに人影はまばらで、皆さん寒そう。
 
 でも何となく厭きませんね。海を見ていると。
 
イメージ 6
 
 夏には海水浴客やマリンスポーツを楽しむ人で満員になるであろうビーチ。
 
 やっぱり次は 「 海に入れる 」 時期に来たい・・・と思いました。