イメージ 1
 
<2月18日>
 
 「 美ら海水族館 」 の付属施設、海辺に並ぶ施設は 「 マナティー館 」「 ウミガメ館 」「 イルカラグーン 」
 
「 オキちゃん劇場 」 の4つ。
 
 「 マナティー館 」 を見たあとに、一旦、亀の浜へ出て、その後 「 ウミガメ館 」 へ行ってみました。
 
 水槽を上から眺めることもできますし、スロープを下って行けば、水槽前で見ることができます。
 
イメージ 2
 
 かなりの数のウミガメがいました。
 
イメージ 3
 
 動きがゆったりしているので、逆に見ていて厭きません。
 
イメージ 4
 
 目の前にくれば、すごい迫力。
 
イメージ 5
 
 何となく、見ている人に語りかけて来るような気がします。
 
 年齢もおそらく相当経っているであろうウミガメたち。タイマイ、アカウミガメ、アオウミガメ、ヒメウミガメ、珍しい
 
ところでは、クロウミガメも飼育しています。
 
イメージ 6
 
 「 ウミガメ館 」 のとなりは、イルカの館。
 
 間近でイルカの観察ができる 「 イルカラグーン 」 と、イルカショーを見ることができる 「 オキちゃん劇場 」 が
 
あります。
 
 このへんで午後3時頃だったと思います。約2時間の 「 美ら海水族館 」 見学を終え、レンタカーに戻って、
 
次の目的地を探しました。いつもの 「 行き当たりばったりの旅 」 です。