<11月19日>
エリック・クラプトン&スティーヴ・ウィンウッド[EC&SW] JAPAN TOUR 2011
1.Had to Cry Today ( Blind Faith )
2.Low Down ( J.J.Cale )
3.After Midnight ( J.J.Cale )
4.Presence of the Lord ( Blind Faith )
5.Glad ( Traffic )
6.Well All Right ( Buddy Holly )
7.Hoochie Coochie Man ( Muddy Waters )
7曲目は、大御所マディ・ウォータースのカバー。多くのミュージシャンがカバーしている名曲です。この曲を
初めて聴いたのは、ザ・バンドの解散ライヴを映画化した 「 ラスト・ワルツ 」 で、マディ・ウォータース自身が
歌っているのを見たとき・・・。あれから、もう30年以上の月日が流れました。
そんなライヴの前にウロウロしていた 「 カップヌードル・ミュージアム 」 あたりの話を続けます。

ミュージアムの中をひと通り回って、再び1階に戻って来ました。
やはり気になるのは、この広大なエントランスの空間。何も、こんなに大きなアトリウムにしなくても良さそうな
気もしますが、かなりの大混雑になっても十分対応できるし、場合によっては、ここでコンサートぐらいは開け
そうです。

そのエントランス&チケット売場空間に比べて、意外なほど狭いのがSHOPです。
押すな押すなの大混雑でした。

「 クリアファイル 」「 ボールペン 」「 カップラーメン用の蓋の重り 」「 レターセット 」「 ポストイット 」 の5種類を
お土産用に買いました。いずれも、ここでしか買えないオリジナル商品です。

外へ出ると、風雨はますます激しくなっており、まともに傘を差して歩けないほど。
みなとみらいの大観覧車、遊園地も人影はありません。このとき時刻は12時51分。なるべく濡れずに電車に
乗る方法を考えました。
来た道 ( ワールドポータース ) 方面へ戻るのはやめて、観覧車の下を通ってビルの中へ逃げ込む道を
選びました。

小走りに走りながら、傘の壊れるのを防ぎ、どうにかこうにか 「 クイーンズ・スクエア 」 に辿り着いて、中へ。

ここまで来れば、あとは濡れる心配はありません。
「 ROCK SHOP 」 を覗き、隣りの 「 ハードロック・カフェ 」 でランチ・・・と思いましたが、止めにしました。
随分前、それこそ、この施設ができて間もない頃に 「 ハードロック・カフェ 」 に入ったことを想い出しました。
ハンバーガーセットか何かを頼んだら、アメリカンサイズの巨大な 「 物体 」 が現れ、食べ切れなかった記憶が
あります。この日は、夕方からライブを控えていたので 「 軽め 」 にと思い直し、他の店を探しました。