イメージ 1
 
 昨夜の晩酌は、秋田県由利本荘市、天寿酒造の 「 壱花蔵 ( いちかぐら ) 」 でした。
 
 純米吟醸酒、花酵母仕込み。
 
イメージ 2
 
 ピンクの花模様のラベルが、華やかさと温かさを醸しています。
 
 丁寧に濃紺の化粧箱に入っていますが、むしろ、このラベルを前面に出した方がインパクトが強いような
 
気がします。
 
イメージ 3
 
 原料米;天寿酒米研究会契約栽培米美山錦、精米歩合;60%、アルコール度数;15度、酸度;1.4、
 
アミノ酸度;1.5、日本酒度;+3.5
 
 使用酵母に特徴が凝縮されています。「 AB-2 ( 東京農大短醸分離株 )」。花酵母ですね、アベリアという花
 
から分離された酵母を使って醸された純米吟醸。
 
 香り華やか、喉越し艶やか、冷やして呑めば、シュルシュルッ!と入ります。