新潟の朝です。結構雨が降っています。
新潟駅からほど近いホテルの509号室。窓からは東大通りを行き交う車の音が聞こえています。
昨日の昼過ぎに新潟入りし、しばらく街をぶらついたあと、夕方待ち合わせ場所へ。言われた所は “ 三越
向かいのNEXT21というビルの1階フロアで5時半に・・・”。
お互い、約束通りの時間に現れて、久々の再会を果たしました。相手はN女史。彼女とも20年ぶりぐらいかも
知れません。彼女の地元新潟で会うのは、もちろん初めて。
再会の握手をして、あとのご案内は彼女にお任せ・・・。

たぶん古町通りを通って、小路に入って行ったんだと思います。
怪しげな細い小路を抜けた突き当たりに 「 壽 」 の暖簾をかけた超立派な料亭 「 鍋茶屋 」 がありました。
彼女曰く “ ここは新潟一の老舗料亭だよ!”
そんな料亭の前を 「 通過 」 して、今宵の店を探します。あたりは黄昏時、小雨が降りしきる新潟花柳界の
中心部、かなりディープな界隈を、中年の男女が彷徨い歩きます。

入った店は 「 たらふく うなり 」。
見た感じ雰囲気も良さそうだったので、ふらりとうなりに入ってみました。
それから、かれこれ3時間。旧交を温め、昔話に花が咲き、今の話で盛り上がり、海外旅行の話は彼女から
一方的なアドバイス。
この夜の結論は・・・“ やっぱり、いつか地中海クルーズかハワイクルーズに行くべし!” って、一体何の話が
メインだったんだろう?
先週訪ねた富山のKさん、先々週盛岡で一緒だったSさん、7月に京都で会ったMさん、さらに遡れば松山の
Nさん、広島のOさん&Iさん&Kさん、そして東京の二人のIさん&Mさん&Tさん、横浜のTさんと、ここ2年余り
の間に、かつて同じ釜の飯を食った仲間と随分会うことができました。
これも、ある意味会社を早期退職して、自分で自由に使える時間ができたことと、たまたま全国各地を尋ねる
機会に恵まれているため・・・。感謝しなきゃ。

3時間、呑んで食べて語って、20年ほど前と変わらないN女史の 「 いい意味の毒舌 」 に楽しい時間を過ごす
ことができました。
再会を約して別れ際に彼女がひとこと、“ あっ!たぶん万代橋ライトアップしてるはずだよ!酔い覚ましに
ホテルまで歩いて行けば?” という貴重なアドバイス。
歩きました、古町界隈から、新潟駅前まで。途中、ホテルオークラ新潟前のあたりから、万代橋の夜景を眺め
川岸のベンチで酔いを覚まし、橋を渡ってホテルへ・・・でも、いささか遠かった。