イメージ 1
 
 新潟にいます。さきほど着いたばかり。
 
 雨模様ですが、思ったよりひどくは降っていません。ただ、結構寒い・・・。
 
 電車は途中から満員でした。新潟県内に入って、止まるたびに沢山の人が乗って来ます。特急の自由席は
 
ついに立ち席状態。連休で人が動いているんでしょうか?
 
イメージ 2
 
 とりあえず万代口へ出てから、思い直して、自由通路を通って反対側へ。それにしてもこの自由通路、異様に
 
広い。自転車も通れるようにしたせいもあるんでしょうが、下手な道路より広いくらいです。
 
 新潟も本当に久しぶりです。こうやってまともに降りたのは、20年ぶりくらいかも・・・。
 
 随分変わりました。南口は再開発が進んで、見違えるような姿になっています。
 
イメージ 3
 
 南口正面1Fにある、サブウェイで遅めのお昼。
 
 店員の口車に乗せられて注文したのは、期間限定メニュー 「 フィリーステーキ&チーズ 」 とホットコーヒー。
 
 20世紀前半、アメリカはペンシルバニア州フィラデルフィアで生まれた、薄くスライスしたステーキにトロトロの
 
チーズとスライス・オニオンなどたっぷりの野菜を挟んだサンドイッチ・・・だそうです。
 
 現在は、フィラデルフィアを代表するファスト・フード・・・って本当かなぁ?
 
 しかも “ 数が少なく、もうすぐ終了になりまぁーーーす!” などと言われると、食い意地の張ったオジサンと
 
しては、すぐさま、“ じゃぁ!それで!” となります。単純。
 
 よくよく他も見てみると、期間限定メニューは少し高い・・・ “ また、やられた!”
 
 仕方ないので、ブログでもUPして、時間だけはたっぷり使わせていただいて、「 モト 」 を取ることにしました。