
暑い日が続いています。
夕方、夕涼みがてらに少し遠くまでドライブして来ました。真っ赤に染まる夕焼け空、大きくまん丸の夕日を
追いかけて海沿いを走り、日没時には港へ出ました。

そこに、しとやかな姿を見せて停泊していたのは 「 日本丸 」
帆は揚げていませんでしたが、ライトアップされていて、しばらくの間見とれていました。

日中はイベントがあったようです。
タラップが降ろされていて、岸壁にはタラップに通じる通路が作られていました。内部の一般公開でもしたの
かも知れません。

船尾から延びた太い舫綱が、しっかりと船体を繋ぎとめています。
ピンク色に染まった空。日が沈んだあと、明るさはまだ残っていました。

帆を張ればもっと美しい、「 貴婦人 」 姿になることでしょう。
横浜みなとみらいのメモリアルパークに係留されているのが正真正銘の 「 日本丸 」。ここに停泊しているのは
「 日本丸Ⅱ世 」 です。
全長約110m、全幅約14m、メインマストの高さは40m余り。

とっぷりと日が暮れてから、港の対岸まで車を走らせました。
濃い群青色に染まった空と海。その遥か彼方に、日本丸の姿が小さく見えていました。