
<1月5日>
バルセロナの名所、世界遺産の 「 サグラダ・ファミリア 」 を堪能したあと、南側の 「 栄光のファサード 」 の
目の前にあるギフトSHOPに案内されました。
2階建て、吹き抜け空間が拡がる巨大な店の中は、天窓からの光で明るく、商品はカラフルでワクワクする
ような買い物ができました。
私は・・・といえば、お土産選びは妻に任せて、店の中をフラフラ、フラフラ。何しろ、不思議な 「 ギフト 」 が
至る所にあるもので・・・。

まずは、西洋風の甲冑。
日本ではなかなか 「 現物 」 にお目にかかる機会はないですね。それが普通に、当たり前のように店に並んで
います。
しかも、2階へ上がる階段を登り切った 「 ソコ 」 に置かれています。これは売り物?飾り物?
たぶん 「 ギフト 」 だと思います。

階段最上段右側の甲冑と、対をなすように左側にあるのが、扇状陳列の 「 剣 」。
持ち手のデザインがそれぞれ、違います。しかも、相当重い。
甲冑といい剣といい、まさに 「 騎士 」 の世界。これはもちろん 「 ギフト 」。

階段上の剣越しに見た店内。
造りは倉庫か体育館のようです。

こんな、ひょうきんな表情をした人形もありました。
これは売り物?飾り物?・・・謎でした。

絵葉書を数枚買って外へ出ると、店のファサードの上に 「 418 」 の番号。「 ヨイワのファサード 」です。
2階建てのギフトSHOPですが、私のように2階まで上がって来る人は少なく、殆どがガウディゆかりの品が
豊富にある1階だけで買い物は済ませていたようです。
ちなみに不思議ギフトが沢山あった2階売り場でナンバーワンの売れ筋商品は・・・「 FCバルセロナ 」 の
ユニフォーム 「 10番 」 とのこと。店員にカタコトの英語で話しかけたら、“ たぶん ” そんな返事でした。
FCバルセロナの10番は、ご存知 「 メッシ 」 です。さすがの大人気。