原発の影響で避難指示が出ている福島県は、相当大変な状態になっているようです。
福島市や郡山市など内陸の都市でも、商店街の客足がパッタリと途絶え、売上が激減。多くの店が経営危機
に陥っているようです。これは、福島に限らず、広範な地域に共通している問題。しかも、そう簡単には解決
しそうもありません。
福島市の商店街では、避難所と商店街の間を結ぶ 「 シャトルバス 」 の運行を始めたところもあります。まだ
利用者は少ないようですが、前向きな取り組みになれば・・・と願います。
赤坂あたりの話を続けます。

<3月5日>
朱塗りの太鼓橋を渡って、少し坂道を登れば、東屋のような建物があります。
「 石心亭 」。鉄板焼レストランです。
最高級の食材を、目の前で焼き上げてくれる店。気になるお値段は、ランチで5,000円程度、ディナーで
15,000円程度といったところです。

石心亭の前から眺めた日本庭園。
葉っぱが無いので、枝越しにホテルの建物 「 ザ・メイン 」 が見えます。

その石心亭に寄り添うように建っているのが、鹿の像です。
どういう謂れがあるのか分かりません。結構大きな像でした。