
<1月4日>
チューリッヒ空港でスイスへの入国審査を終え、乗り継ぎの便の搭乗口でしばしの間待ち合わせ。
待っている間に空港内をぶらぶら。売店で、如何にもスイスらしいマグカップを見つけたので、今回の旅で
最初のお土産購入。それにしても綺麗な建物です。空港全体がガラスやメタリック調に統一されていて、洗練さ
れた印象を受けました。
飲み物の自動販売機もメタリック、公衆電話は丸みを帯びたメタリック。フロアや壁も汚れたりゴミが落ちて
いたりはしていません。

お金が入っているのは、シースルーの地球儀型巨大募金箱。
出国やトランジットのときに使わなくなった外国通貨、純粋なる募金、を投じるプラスチック製の入れ物で、
中には世界各国のお札やコインが入っていました。もちろん日本の千円札もありました。

乗り継ぎの飛行機に乗り込みます。スイス航空LX1956便、バルセロナ行き。
夕方5時を過ぎて、チューリッヒ空港には夕闇が迫り、滑走路は煌々とした灯りに照らされて輝いているように
見えました。